
ごめんなさい! いやホント、自分でもいつまで正月絵飾ってるんだろうと思ってるんですがね。 プラモ作ってると、絵の時間がそっちに吸われちゃって…面目ない。 あと、HDDの容量がもう900MBを切ってまして。フォトショとか重いもの動かすとPCがへそ曲げるんだよね。 早いトコ磯をなんとかしないと…ゴニョゴニョ 今月中の更新はしたいと思います。はいぜったいやります(棒読み 線画自体はやり掛けてるんですよ、もこたん。 途中で気が変わることも結構珍しくない私ですが、たぶんこのまま妹紅で完成する…と思う。途中で小悪魔になったりパチュリーになったりてんこになったりはしない…と思う。たぶん。 たぶん。きっとそう。うん。 キワメルサーセン! ++++++++++++++++++++ プラモ作ってたんですが、サフ吹きも終わり、さあ色を塗ろうかというところで張り切っていたのですが。 消したハズの合わせ目がいつの間にやら復活を果たしていたので、色塗りはお預け。 そんなわけで毒気を抜かれてしまったので、今日はザクマシンガンに“ドライブラシ塗装”なる技法を施してみました。 技法といってもそんな大層な物ではありません。やり方はとっても簡単。筆を塗料に浸し、それをティッシュで拭きまくって生乾きにする。程よく生乾きになったら、完全に乾燥しないうちにパーツのエッジに筆を擦り付ける。するとあ〜ら不思議、まるで使い古されて塗料が剥げたかのような質感になったワ! これがドライブラシ。 ねー、やってみてめっちゃ簡単。びっくりさ。なんで今までやんなかったんだろうと思うよ、ホント。 ごめん、やっぱプラモ楽し過ぎるっす…orz ++++++++++++++++++++ 追記。 さっき久しぶりの書籍雪崩れが発生して、東方三月精の表紙がボッキリ逝きました。 そりゃあね、儚月抄と文花帖が上に圧し掛かったら折れるわな。 あれほど積むのはヤバいって思ってたのに!!思ってーたーのーにー!!およよよよよ こんなに悲しいのは久しぶりだ。。。鬱だ死のう
|