きまぐれ日記

[PREV] [NEXT]
...... 2009年03月01日 の日記 ......
■ きょうは卒業式でした   [ NO. 2009030101-1 ]

はい、晴れて卒業の日を迎えました神崎です。

一時はどうなる事かと思いました。風当たりの強さに学校を辞めようと思ったこともありました。ストレスで味覚障害にもなりました。赤点採って進学が危ぶまれたこともありました。

でも、本日こうして卒業することが出来ました。関係者の皆さんありがとう。

 まぁどうでもいいっすね(オイ

 

卒業祝いってことで、ついさっきまで焼肉屋に居ました。牛角ってトコ。

ぶっちゃけ、マズかったッス。肉の質はまぁマシな方なんだけど、味付けがまるで成ってない。オリジナリティー出そうとして自爆してる感じですかね。タレ物は総じて全滅。冷麺も不味かった。

特に、ジンギスカンは頼まないほうがいい。あれは北海道名物を、私の好物を冒涜している。最悪。死ねばいいのに。

あの店は、塩味の肉だけ頼んでひたすらレモンつけて食べるのが無難ですね。それ以外は美味くないっす。あと、やたら高いし。

焼肉屋って、こういうチェーン店よりも個人経営してるような小さな店のほうがべらぼうに美味いんですよね。とりあえず牛角はもう二度と行かないと思う。 

 

++++++++++++++++++++

 

お貸ししていた幻想郷縁起をお返し頂きましたので、早速描いていた妹紅のディティールアップをばと思ったら、…なーんか幻想卿縁起の妹紅とアングル殆ど一緒や無いか。。。ポーズがちょっと違うだけ。

これじゃまるで劣化コピーだよ…。

それでも、初期の頃に比べるとちょっとずつでも上手くなってるのかな…?なんて思ってみたり。自惚れや過信は自分の足を掬うと言うけれど、前に進んでいることを自分で実感出来ないとやってられないものね。

 

あ、そういえば2月中の更新には至りませんでしたね、さーせんでした。

 

++++++++++++++++++++

 

ついこの間知ったんですけど、Mylène Farmerというフランスのアーティストをご存知でしょか?…知らないよねー。

フランス本国では絶大な人気を誇る歌手らしいんですけど、日本での知名度はまるでナシという。

この前もこたん描くのに作業用BGMを探してネットを徘徊しておりましたところ、ようつべにてこのアーティストのPVを発見しましてね。…一撃で惚れました。どれも私の好みのど真ん中なんですよ…。ここまで魅了されたのは姫神以来じゃないでしょかね。

早速その辺から曲を拾ってきて(?)wavファイル精製しました。今も聴いてます。

サン・ロジック- Sans logiqueが一番のお気に入り。私の音楽の好みが似てる人はちょっと聴いてやってください、きっとハマります。

 

 

 

 

 

...... 返信 ......
■シロ   [ NO. 2009030101-2 ]
無事卒業できてよかったよかったww

今後もこのアホゥと交流してくれたら幸いです

 2009/03/02 11:26:56 

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: