きまぐれ日記

[PREV] [NEXT]
...... 2010年08月21日 の日記 ......
■ すし詰め状態!   [ NO. 2010082101-1 ]

PC誠意組み立て中。

今日は光学ドライブを乗っけました。

日立製のスーパーマルチドライブ、ジャンクで1700円なり。

動作確認はまだ出来ませんが、とりあえず電源に繋いだらトレーは出て来ました。テキトーなディスクを放り込んでみると、回ってる音と読み込もうとしてる音がとりあえずしてきます。

大丈夫だといいなぁ。

 

ところでIDEケーブルってエラい場所とるね。大概にしろイデオン。

私の配線の仕方が悪いのかもしれないけど、広かったケース内がケーブルでしっちゃかめっちゃかになってます。もはや線団子?

まだHDDも載せなきゃならないのに、なんだか先行きが不安です。HDDはSATAケーブルで繋ぐとは言え、コードが増えることには変わりありません。

折角一部スケルトンのケースなんだから、中身は整然としていたいよね。

電源ボックスから伸びまくるあの余りまくったコード、なんとかならないものかねぇ。

...... 返信 ......
■(無題)   [ NO. 2010082101-2 ]
PATAのケーブルは邪魔だねー
いい加減SATAのドライブに俺も切り替えたいけど特に
不具合なく動いてるのに見栄えだけで2000円だすのもねぇ

電源に関してはプラグイン電源を買うか
裏配線のできるケースを買うかしないとなかなか綺麗にはならないよ。
奥の手として使わないケーブルは切断しちゃうってのもあるが・・・
Gratia 2010/08/24 00:37:51 

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: