昨日、中学校の先生の送別会だかなんだかがありました。 私や妹の担任だった先生が辞めてしまうってんで、ウチのオカンが参加してきました。 離任式に行けなかったので、私も顔出そうかと思ったんですけども、保護者ばかりが集う場なので自重しました。(まぁ、スーツ着ればどこぞの父親と思われるんだろうけど…) んで、オカンの提案で私のガトーショコラをプレゼントとして担任に持ってってもらうことに。そりゃいいや! 担任の先生、ウチのオカンと私の思い出話するたんびに私のケーキの話してたらしいですから、んじゃ最後にもう一度喰ってもらいましょうかってことで。 ええ、焼きましたとも…徹夜明けの土曜日登校してから、フラフラの状態で…ね。もう眠くて眠くて、レシピと分量をド忘れしたり、湯せんチョコに水入れたり、もう散々でしたよ。 でもどうせなら、砂糖と塩を間違えるぐらいのドジっ娘ぶりを発揮したほうが(お笑い的には)オイシかったかもしれないね。 味見してないケーキを人様に渡すのってすげぇ気つかうんだぜ?上手く出来てたかなぁ。 今回込めたテーマは、『結婚してないのに幸せ太り』 先生未だに独身らしいですから、7号1ホールをお一人(お独り)でお召し上がりになるんでしょうね…。 あのケーキ実は、1ホール丸ごと食べると3000キロカロリーぐらいあるんだぜ…。 更に、大勢の参加者が居る中で一人だけケーキを受け取るというバツの悪さを付加してやろうという謀略成分配合。 実は悪意満載なのかな?そんなつもりは無いのだけどねぇ^^ なにはともあれ、先生お勤めご苦労様です。 今度の任地は実家のすぐ近くらしいので、里帰りを兼ねた転勤になりそうですね。 よかったよかった。 ++++++++++++++++++++ 明日からまた一週間が始まるかと思うと憂鬱だぜ。 時間も金も無いから札幌に買い物もいけないし…。 欲しい同人誌あんのに…! 貯金切り崩せば余裕だけど…一度手出したらそのままの勢いでPCディスプレイ買っちゃいそうだからNG。 どこかに1000円ぐらい落ちてないかなぁ。 これから毎日、ダウジング棒でも持ちながら登校しようかしら。 |