
今日は初登校でした。 まぁ登校と言っても大したことはしてません。ちょっとした全体説明と警察の講話があっただけです。 授業らしい授業はいつから始まるのかなー? ++++++++++ ふふふ…気づいてしまった。 私の専門学校は、札幌の聖地(そういうお店群のこと)の近くだということに…!! おかげ様でこのとおりですよ。うふふw 学校は札幌の一つ手前なんだけども、実は定期券を 地元⇔札幌 区間で買う予定なのだ!直通ゴールドチケットなり!! 今まで同人誌の新刊なんて高いから買わなかったんだけど、とらとかメロンとかをメインに据えて行動するようになってからは、このとおり結構買うようになりました。 …まぁ、その道の人にはこの程度は微々たる量でしょうけど。 お店を物色していて、好みの絵柄の表紙を見つけちゃうとつい…。そして見本誌が面白いと即買い…。 しかし、同人誌ってモンは高いね。7冊しかないのに合計4000円とか、フツーの単行本じゃ考えられないよね。 キーホルダーも、念願のにとりとケロちゃんを買ってきたよ!再販に感謝。 一個600円するけど、その価値は十分あるね! ホントはゆゆ様や萃香やオンバシラ様も気になったところなんだけど、残念ながら財力不足です。 三月精も買ったよ!1巻を買うのは事実上二回目だが…。 一冊1500円するので、二冊で3000円…。今日の買い物代が嵩んだのって、正直三月精のせいなのよね。。。 まぁ、これで文花帖と求聞史紀を含めた東方の大判本は全部買ったことになりますし、当分の間は大丈夫。。。 +++ 学校も始まって、札幌での生活が始まりました。 学校の後、ちょっと足を伸ばせばメロンやまんだらけが立ち並ぶ聖地がある…。 そこで思うのは、『こういう店でアルバイトしたい』 最高だよな〜、ヤンキーとかDQN絶対来ないし。 …でも、知ってる人は絶対来るよな〜。 友 『あっ、オマエは神崎!?』 神崎 『げげっ、人間!!』 みたいな。 それはそれでなんか嫌だw |