性懲りも無く、今日も小樽に釣りに行ってきました。 でも、結果はザマーミロ!!クロガシラ二枚あがったもんね!!やった!! 最初の一枚は20弱の中型サイズで、その後に掛かった二枚目は32cmの良型! あれは最高だった…。もうね、アタリが“ビュン!”って感じなの。竿先がコツコツ揺れるんじゃなくビュン!って跳ねたの!で、ウホ!喰った!!っと思ったら、今度は凄まじい糸フケ。ピンと張ったミチ糸が一瞬でダルンダルンになって、一瞬でピンッ!って元に戻るの!竿先もミチ糸のテンションに合わせて踊る踊る! 遠投用のテンビンに30号の小田原型オモリ付けた仕掛けだったから、クロガシラの喰ったハリスと竿の間には重たい30号のオモリがあるハズなのに、クロガシラはそれをグイグイ引っ張りまわしてるの!スゲェよクロガシラ!!スゲーパワーだよ!!しかもミチ糸はナイロン8号ラインだったのに!! ガッと竿持ってグワッ!ってあおった瞬間、何だコレ?!って思ったね、すんげー重いの!リールのみで巻き上げようとすると、アキアジのぶっ込み釣り用に買った8000番クラスのスピニングリールがキリキリ軋むんだって!!ギギギギ〜って!!竿持つ右手、リール巻く左手が、それぞれ悲鳴を上げてたね。兎に角重い! 水面まで巻き上げると、デカいカレイだ…!!タモ無しで取り込めるのか?!ミチ糸はともかくハリスは切れないか?!…もう、そんな事考えてる余裕無かったね。是が非でも取り込んでやるって思って、ギリギリまで巻いてイチニのサン!!…一気に持ち上げて、見事クロガシラは防波堤のコンクリの上に無事着地!思わず、『やったー!!』って素で叫んじゃった。あまりの嬉しさに。 計測すると、32cmの良型クロガシラだった。ビタンビタンと暴れるその身は肉厚で、とても美味しそう。 生かしたまま家に持って帰って、すぐに刺身にしたよ! 産地直送獲れたて殺したてだから、もう鮮度抜群言う事なし!5枚おろしの切り身にしたのにも拘らず、まだ筋肉だけでピクピク動いてる程に新鮮!! 淡白で肉厚なその身は、筋肉隆々で歯ごたえ抜群。その上、産卵期の今は脂も乗っててもう最高。ギッシリとした噛み応えのある歯ごたえと、脂のほんのりとした甘み。それでいて臭みも一切無い、淡白で上品な味わい…。もう、絶品。エンガワなんか特に素晴らしい。 釣って楽しい食べて美味しい、これだから釣りはやめられない!! そんなワケで嬉しかったです。内容を全部理解できたキミはエラい! カレイの写真撮ろうと思ったけど、浮かれすぎて忘れました。帰ってから写そうと思ったけど、お腹が空いていたので速攻で調理してしまいました。 もう、文字通り骨と皮しか残ってません。 お見せできず残念だよ。 ++++++++++++ んな感じで浮かれモードだけども、なんと明日は専門学校の入学式ジャマイカ…!! どないしよーどないしよー!!まだ心の準備が出来てないぜよ!! くそ…ウチはもう少しニートタイムが続く感覚おったんじゃ…くやしいのう! 明日に備えて早く寝たいけど、さっき車の中で仮眠しちゃったから眠くない(キリッ! どーしよー!www |