あるぇー?(・3・) 部屋の掃除してたはずなのに、なんでドラえもんの映画みてジ〜ンとしてるんだ? 鉄人兵団は最高だよね。もう、ラストの展開でく…ッ!ってなるよね。EDの入り方も素敵だよね。 やっぱりドラえもんはのぶ代さんボイスに限る。ワサビだかなんだか知らんがアレらは出る幕無いね。 ++++++++++ ついこの間判ったような気がするんですけれど、感動泣きしない事で有名な私(?)の泣きツボって、『死を伴う自己犠牲』なんじゃないのかなぁと思います。 今まで泣きそうになった作品とそのシーン↓ ・Kanon(PS2) 真琴ルート及び、あゆルート ・AIR(PS2) 美凪ルートみちる関連及び、神奈様エピソード、観鈴ルート最期の砂浜のシーン ・AIR(京アニ) 同上 ・智代アフター(PC) おまけゲーム“DDD”のエピローグ ・映画ドラえもん鉄人兵団 過去に渡ったリルルの行動と結末 ・映画ドラえもん海底鬼岩城 バギーちゃんラストシーン ・映画クレしんオトナ帝国 ヒロシ回想及び、タワーを疾走するしんのすけ ・映画クレしんアッパレ戦国 最後の合戦終了からEDまで ・映画クレしんブタのヒヅメ ラスト付近のぶりぶりざえもん関連 ・さらば宇宙戦艦ヤマト 都市帝国白兵戦からの展開 ・宇宙戦艦ヤマト完結編 都市衛星ウルク強行着陸からの展開 ・攻殻機動隊2ndGIG タチコマラストシーン ・アルマゲドン ラストシーン ・となりのトトロ めいを探して疾走するネコバスのシーン (なぜか判らない) ・東方電気笛12『河城にとり』 回想KPフィルムのワンシーン まだある気がしますが、とりあえずこれだけ。順番は特に関係ありません。 ちょっと違うような気もするのもありますけど、間違ってはいないと思います。あと、『孤独』とか『不幸』も重要かな?とにかくこれらの作品に涙腺を刺激されたのは確かです。 こうやって並べてみると、やっぱりAIR最強だなぁと実感します。AIR初プレイから結構経ってますけど、AIRを越えるような作品には出会えてませんし、あの感動も衰えていません。思い出しただけでもジーンと来ます。 やっぱり根っからの鍵っ子なのかな、私って。 今度ちゃんと、CLANNADとかリトバスとかやってみようかな。 ちなみに、妹は私と違って涙もろいです。 超意外! |