きまぐれ日記

[PREV] [NEXT]
...... 2009年03月27日 の日記 ......
■ どういう事なの…   [ NO. 2009032701-1 ]

どういうわけか、パソコンの動作が快適になったと喜んでる矢先の再びの問題発生。+−ゼロって事ですか?

 

軽くなったパソコンで快適にお絵かきを楽しもうと思ったら、なぜかペンタブが不調。テールスイッチの筆圧の加減というか、消しゴムツールが変になりました…。

すげぇ力入れないと消えないの。いや、消えるんだけども、フツーに描くと消えるのは円形の中心部分だけで円周部分はペンダコ級の筆圧を加えないと消えてくれないという。

タブレットプロパティは弄くった覚えはないし、なによりペン先部分の筆圧感知は正常です。変なのはテールスイッチの消しゴムだけ…。

ペンで色をドベッと載せて消しゴムで削って形を出すという流れで影を描いてるんですけど、いつもの筆圧と違うと曲線が歪む歪む…。お話になりません。

設定を色々弄りなおしてみたけど症状は改善されず…。なに、マウスに次いでペンも壊れたのか?勘弁してよ…orz

 

…なんだ?もしかしてintuos4に買いなおしてまた持ち腐れしろっていう神様の思し召しか?!おい。

 

++++++++++

 

こないだ、オトンに連れられてジーパンとか着る物を買いに行きました。

ジーンズ店でEDWINのジーパン一本買ったんですが、これが洒落にならないぐらいケミカル臭い。塩素系の漂白剤にメチルアルコールと消毒用オキシドール混ぜたような臭いが、ツーンと嗅覚を刺激します。あぐらかくと臭いがダイレクトに鼻に届くんですよね。

もう、穿いてると肌が化学火傷になるんじゃないかという不安が頭を過ぎるほど。あれは無いわ。

そんなわけで今、洗濯機回して買いたてのジーパン洗ってます。悲しいね。

 

あと、EDWIN製のジーパンは総じて社会の窓のチャックが短いですね。いや、笑い事じゃないよ。

こう、チャックを一番下まで下ろしても…こう、主砲の高さと合わないというか…砲身はまだ下のほうにあるんですね。トイレで射撃体勢に入ろうとなると、チャックより下から砲身をぐに〜…詳しくは想像にお任せします(^^;

そんなワケでEDWINは穿きにくいです。

オトンの言葉じゃないけれど、やっぱりジーパンはLEVI'Sのがいいっすね。LEVI'Sのジーパンが一番穿き易い。日本の負け。

 

それと、これはEDWINには罪は無いんですけども、ジーパン買うときは当然裾上げしてもらいますよね?店員に。その店員がクソでした。

股下80〜83pぐらいで採ってる筈なのに、完成品は股下76p程度しか無いと言う。…おい、これどう穿いても試着時より短いぞ。 

もしかして勝手に腰穿き用とか解釈して短くしたのか?アイツ。私は腰穿きとかバカ丸出しで大嫌いなんですが何か。

股上が深いタイプのジーパンだから、脚が短いとつんつるてんになってバランスが極端に悪くなるんだよ…。
シネ!タダでさえ妙なジーパンが余計に奇妙になったわ!シネ!!

仕方ないからコレ穿くけどさ…ああもうシネ!!

 

 

ついでにこの時、帽子も買いました。

いま若い人が被ってる、キャスケット帽。つばがついていて頭の部分がフワッと膨らんでるやつです。あれを買ったつもりだった。

私はキャスケット帽を選んだつもりだったんですけど…どうも私買ったのはハンチング帽って分類の帽子みたいで…。

ゴルフするおっちゃんとか狩猟するおっちゃんとか刑事のおっちゃんが被る帽子って言えば納得ですか?w

若作りしようと思って買ったのに、かえって墓穴を掘ってしまった…。

 

...... 返信 ......
■(無題)   [ NO. 2009032701-2 ]
俺のジーパンもチャックが短くてメガ粒子砲出すとき手間取る
シロ 2009/03/28 07:49:22 

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: