2008年の終わりまで、残り3時間程となりました。 去年のお正月からもう一年経つんですね…いやはや実に時間の流れというものは早いものです。 さて、皆様は2008年とはどんな一年だったでしょう。 私の2008年は、昨年よりも趣味に割く時間と情熱が大きかった気がします。つまりは堕落してたってことですね。 なにやってたのかなーっと考えてみると、どう考えても『東方』に帰結します。ゲームにしろ、音楽にしろ、歌にしろ、絵にしろ何にしろ、必ずそこに東方がありました。 今年は『東方地霊殿』と『東方地霊殿』の新作発売がありまして、新作発表の空気と雰囲気をリアルタイムで感じられた事が、今年の東方熱を加速させた大きな要因ではないかと思っています。体験版からもうワクワクしましたもの。東方の為にグラボまで買って、やっぱり未知の体験に興奮していたんでしょうね。過去にこんな事ありませんでしたから。 来年はどんな一年になるんだろう…と思ってみても、どうも今年とあんまり変わらない気がします。…でも流石にマズいよねぇ…。来年はもっと真面目な一年を送りたいと願って止みません。 ++++++++++++++++++++ ところで進行中だったお絵かきですが、終に二人目を描くに至りませんでしたwスイマセン いやー、なんか知りませんが急に巧く塗れなくなりまして…。影を入れられなくなってしまいましてね、正直なところ、未だに霊夢が半分影なしなんですよ。。。 スランプってことで逃げさせて下さい。 丑年だからけーね先生をもう一度描くつもりだったんですがねぇ…ムリでした。 精一杯がんばったんですがねぇ…。 まさか古畑任三郎スベシャルがあるとは…。ウッカリ見てしまっって作業時間が(ry
絵といえば、今年2008年は、5枚か6枚そこらの絵を描いてアップしたワケですが(少ねぇ…)、自分なりの描き方というか、CGというものが少し板についた一年だったんじゃないかなぁと思っています。苦手な色塗りも、スポイトツールに頼って資料から色を拝借しながらもなんとかやってきましたが、線画描き以上に色塗りに楽しさを見出せるようになりました。影を入れ、その上にハイライトで光を入れた瞬間、パアッと目の前が明るくなるんですよね。言いようの無い達成感と喜びがあります。自分は今綺麗なものを描いている!って実感があるんですね。はい。 技術面でも進歩があったかと思ってます。3月でしたっけ?あの時に「はてなようせい」描いてから何かが変わったんですね〜。それから東方に本格的にのめり込みまして、魔理沙・ゆゆ様を描いた辺りに色々とやってみたんですよ。ハイライトの入れ方を変えてみたり、影を3段にしてみたり。 そうして現在に至るのですが、やっぱりギャラリーのサムネを見た限りでも、2008年分は前年に増して巧く描けてるかと思います。まぁ…正直駆け出しの頃のは見るに耐えないのですが。。。 相変わらず筆は遅いというか、それどころがより遅くなった気がしますが、成長だけはちゃんと出来た年だったんじゃないかなぁ思います。 それでは、今年はこの辺で失礼致します。 皆さん良いお年を! さらばさらば〜。 |