
明日、ささやかなクリスマスパーチーでもしようかと思いまして、クリスマスケーキをば作っています。 動画でも撮ればよかったかな?ww ケーキ焼いて、丸鶏焼いてでオーブンレンジは稼動に次ぐ稼動。電気代が心配…(´・ω・`) なかなか出来はいいと思いませんか?ちょっとだけ焼き色がきついですが。 160℃で40分ぐらいの方がいいのかな?それともホイルかけたほうがいいのかな? 一日置いて、明日の夕方にはデコレートします。 あんまし凝ると色々忙しいので、シンプルにイチゴのショートケーキにします。 生クリームとイチゴを載せた甘〜いケーキですよ。 甘いケーキと紅茶には幸せの魔法がかかっている。かなでかショーイチがそう言ってました。 さて、原油高騰やらなにやらが、が色んなトコに影響して満足にケーキも作れなくなりそうです。 小麦粉、牛乳・バター・クリームチーズをはじめとする乳製品、無くてはならないイチゴetc. これ全部値上がりですよ。趣味だからいいものの、本職のパティシエさん方気の毒ですね…。 酪農家の皆さんも次々に潰れてるそうですし、この事態を収拾することは出来るんでしょうか。 はたらけど はたらけど猶わが生活楽にならざり ぢつと手を見る 石川啄木
ちょっとした恐怖ですよ?困ったものです。あっがーれ↑スペクタクル クリスマスが終わった後も、パティシエ週間は終わらなさそうです。 思ったより材料が余ったんで、またなんか作ろうかと思います。 ブラックチョコとクリームチーズがあるんで…ガトー&スフレのお決まりメニューになりそうです。 スフレは新しくレシピを書きなおしたんで、試すのが楽しみですワイ♪ |